冷やし中華始めました的な・・・2024年11月から『中年サラリーマンの株奮闘記!』を始めました。
このブログは、日々勉強したことをアウトプットして、自分の頭の中の整理に、また私みたいな株式投資をしている方の参考になればよいなと思って駄文を書き綴っております。
私は40代のまさに中年まっしぐらのサラリーマンで、貯金もほどほど。会社辞めたいなぁと思っているネガティブ中年です。
サラリーマンの世界は人間関係やそれに付随する面倒な業務が舞い込んできて、調整の日々で1週間が終わってしまいます。
自分の人生、これでいいのか?常日頃考えているのですが、若い時は、そんなに考えず、中年になっても、そんなに考えず、現状維持の生活を続けている今日この頃です。
目標の1億円目指して、頑張っている所存です。もし1億円達成したときは、このブログのファンの方も1億円達成していることでしょう。
本の感想
時々思います。株式投資で、本を書いて売ったり、セミナー開いて集客したり、コンサルやってお金稼いでいる人がいます。株式投資で本を出すぐらいなら、すごく稼いでいると思うので、そんなことしなくてもいいのではないか?と思ったりします。
著者も稼げていないし、本を読んでも、100人のうち稼げるのは0人~1人なのではないかと思ったりします。
なので、読書は話し半分で、自分の中でかみ砕いて、肥しにして、成長させないといけないと思っております。
読書中
- ピーターリンチの株で勝つ
- バリュエーション
- 会社四季報 2024年4集秋号
東洋経済新報社 - 会社四季報 2025年1集新春号
東洋経済新報社 - 株価チャートの教科書
足立武志 - 知識ゼロからの経営分析入門
足立武志 - 心に響く小さな5つの物語Ⅲ
藤尾秀昭 - 会社四季報公式ガイドブック改訂版
会社四季報編集部 - 一汁一菜でよいという提案
土井義晴 - 歯みがきするから歯は抜ける
大岡洋 - 人生が変わる歯の磨きかた
松下健二 - 耳は1分でよくなる!
今野清志 - 実践「免疫革命」爪もみ療法
福田稔 - ワースト添加物
中戸川貢 - 健康でいたければ「それ」は食べるな
大西睦子
終了
- ブチ抜く力 – 1つの事に魂を売れ! –
与沢翼 - お金の真理 -与沢翼が出したお金と幸せ、その最終結論-
与沢翼 - お金に愛される真・投資術
与沢翼 - 会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方
渡部清二 - ファンダメンタル投資の教科書
足立武志 - 決算書の基本と読み解き方
足立武志 - 投資信託はこの9本から選びなさい
中野晴啓 - 100年足腰
巽一郎 - 100年ひざ
巽一郎 - 腸を鍛える
光岡知足 - 甘い飲み物が肝臓を殺す
尾形哲 - みなさん、脂肪肝をナメすぎです!
栗原毅・栗原丈徳 - 膵臓がんの何が怖いのか
本田五郎 - 尿酸値が高い人が読む本
鎌谷直之 - 空腹こそ最強のクスリ
青木厚 - おとなの歯磨き
伊東材祐 - スマホ脳
アンデシュ・ハンセン - 50代から本気で遊べば人生は愉しくなる
片岡鶴太郎 - 心の中に「静」をもつ
片岡鶴太郎 - 好きにしたがえ!
片岡鶴太郎 - 人のことばかり考えて凹んでしまうあなたが「ま、いっか」と思える本
大嶋信頼 - 心に響く小さな5つの物語
藤尾秀昭 - 心に響く小さな5つの物語Ⅱ
藤尾秀昭